AMP F1 リヤタイヤパンクしました

AMP F1の自転車通勤も夏の暑さは非常に危険と判断しなるべく控えてました

万が一、熱中症で倒れると人通りがあまりない道を通勤路として利用しなければならない環境ですので発見されにくいというリスクがあります

毎日体温超えの気温の職場で仕事をしてるので日常的にお疲れぎみです

夜の帰り道に倒れると朝まで発見されず手遅れとなってもいけないので夏場はバイク通勤が多めです

自転車には最近あまり乗る機会もなかったのですが夜のお祭りがあったのでタイヤの空気も入れ久しぶりに乗りました

その後何日かしてふと家に停めてあるAMP F1を見るとリヤタイヤだけペシャンコに

えっ?と思いバラして見るとチューブに穴が空いていました

こうなると同じサイズのチューブを買っても面白くないので前から検討していたタイヤ交換をしようと思います

実際にどんな感じか試してみたいので新しいタイヤとチューブをフロントに

そしてフロントに入ってたチューブをリヤに入れ、とりあえずタイヤは再使用して様子を見ることにします

ネットで早速注文です

今回買ったものはこちらの

シュワルベのチューブと

シュワルベのコジャックというタイヤです

サイズは406の1.35です

フォールディングタイヤと普通のワイヤービードの2種類ありますが普通の方にしました

フォールディングタイヤの方は230グラムと少し軽いだけで値段が1.5倍とかするのでやめました

普通の方でも285グラムとすごく軽いです

またこのタイヤのポジション的にそこまで高性能を求められてないと思うのでなぜ同サイズで2種類展開なのかよくわかりません

またチューブも少し軽いSV6Aというのがありますがそちらも値段が1.5倍とかするので普通のSV6です

コストパフォーマンス重視です

早速フロントに装着です

サイドにある文字がカッコいいです

そして細くてスリックタイヤっぽい感じも好きです

そしてフロントに入ってたチューブをリヤにしてタイヤは元々リヤに入ってたものを組んでタイヤにエアを入れました

指定空気圧の半ばぐらいまでエアを入れると突然パーンと大きな音がなりチューブが破裂したみたいです

えっ?と思いバラして見るとチューブの真ん中に穴が空いてます

そしてその穴の形が先日パンクしてたリヤのチューブの穴とそっくりなんです

これはと思いタイヤをよく見るとやっぱりタイヤが裂けてました

これは私の推測ですがおそらく

夏の暑さと直射日光によりリヤタイヤの上側が紫外線攻撃などを受け亀裂が発生しかけていた

そこに夜の祭りに行くのに久しぶりにチューブに空気が入れられ急にタイヤに負荷がかかった

祭りの間は耐えたが家に駐輪してる間にタイヤの亀裂が大きくなりそのポイントだけチューブに負荷が集中し破裂した

そこに何も知らずに私が違うチューブを入れタイヤが亀裂してるにもかかわらずエアを入れ耐えきれなくなったとこで破裂

という流れが想像できます

2本とも見事に真ん中のところで同じような形の穴が空いてます

もっとよくタイヤもチェックしておくべきでした

なんせ7〜8年前のタイヤを借りて使っていたのですから

これをタイヤもリヤではなくフロントに入ってたタイヤを入れると何事もなく組めていたかもしれません

時期的に同じようにタイヤが裂ける確率は高いです

もし走行中になったら転倒していたかもしれません

古いタイヤはやはりダメですね

せこいことをしていたら痛い目にあうかもしれません

これでリヤもタイヤとチューブを新品にして気持ちよく秋の自転車通勤を再開しようと思います

最近は気温も下がりずいぶん涼しくなってきたのでそろそろ自転車通勤可能な季節になりました

アプリオも早く治さないと自転車通勤始まってしまいます