ミニベロのタイヤを小さくしたい

AMP F1のハンドルバーを変えたいのですがお試しなので普通のアルミのハンドルにするか安いカーボンハンドルにするか悩み中です

軽さというのも少し気になっている感じでどうせなら軽いパーツを付けれたらいいかなと思う程度で何が何でもというわけではありません

 

軽さで言うとタイヤもしかりです

ネットでスペックを見るとどこのメーカーもだいたい重量が表記されています

それだけ消費者は参考にし、こだわる部分なのかと思います

車はホイールこそ重量を表記してるところもありますがタイヤの重量を表記してるところはほとんどないと思います

車でも軽さにこだわる人がいてるのでタイヤも軽さを売りにすれば一定の需要はあるかと思いますがどうなんでしょうか

 

自転車のタイヤは絶対的なグリップより軽さ重視ですのでAMP F1のこのゴツゴツしたタイヤもすごく重たそうに見えるのが気になります

ドッペルギャンガー530の1.50のタイヤを入れたらどんな感じか、走りの抵抗が少なくなるのかまた重さってどれぐらいあるんかなって思ったのでばらしてみました

ドッペルギャンガー530は完全に部品取り車になりそうです

 

AMP F1のタイヤを早速バラします

ブロックタイヤと言うのでしょうか、どんな道でも走れそうなタイヤです

が通勤路ではほぼアスファルトの上しか走らないのでこのタイヤのメリットが活かせてなく走行抵抗のデメリットの部分を受けてる方が多いかもしれません

タイヤをはずすと黄色いリムテープでした

この黄色いリムテープは後で気がついたのですがかなりいい色だと思います

タイヤをはめたときチューブがタイヤとリムの間に挟まってないかグルっと一周回して点検するのですがその時めっちゃ見やすいです

よく見なくても一目瞭然で確認できます

リムテープは明るい色がいいですね

チューブはタイヤのメーカーと同じKENDAのチューブでした

ちなみに重さは155グラムでした

よく見るとなんか1.75から2.125みたいな数字が書いてあります

多分対応サイズなんだと思います

これでは1.50のタイヤが付けれないということなんでしょう

ドッペルギャンガー530のチューブは米式でバルブの長さが短くAMP F1のホイールにはおそらく付けられなさそうです

ここまで来て戻れないというかせっかくバラしたのに重さ測っただけというのはもったいないのでなんとかならないかと考えてたら、なんとありました

1.75のタイヤが

うちの長女の自転車が

長女の自転車はドッペルギャンガー330という自転車でこれも今は販売してませんがほぼ同じ形状でいろんなメーカーから売られているみたいです

この自転車からタイヤを拝借しましてAMP F1に取り付けて代わりに1.50のタイヤを長女の自転車に付けるという急遽6輪バラして4輪組むという作業になりました

取り外したAMP F1のノーマルタイヤは629グラムありました

一方、長女の自転車から外した1.75のタイヤは566グラムでした

2本で約126グラムの軽量化になる計算です

ちなみにAMP F1の車体の重量ですがノーマル状態で13.5キログラムありました

サドルやグリップなどを交換してるのでまたいろいろと重さについては測って行きたいと思います

 

タイヤ交換に戻りますが長女のドッペルギャンガー330のタイヤチューブにはメーカーも対応サイズも何も表記されていませんでした

なのでチューブも530のチューブを入れ1.50のタイヤを仮に付けておきました

でも次にタイヤ交換する時は1.75のタイヤにしようと思います

この自転車はギヤの設定が低いのでタイヤ外径をなるべく稼ぎたいので太いタイヤを入れたいのですがフェンダーも付いているので無難に1.75にしときます

またこの330はハブの回転もあまり良くなくゴロゴロと抵抗を感じます

530はハブの回転は抵抗なくスムーズでクルクルと回り同じドッペルギャンガーの自転車でもそこそこのパーツと廉価パーツを使い分けてるのがなんとなくわかります

 

長女の自転車のタイヤを組み上げやっと自分の自転車を組み上げました

こんな感じになりました

1.95から1.75なのでそんなにイメージは変わりませんでした

むしろ長女の自転車の1.75から1.50に変更した方がイメージが変わりました

スリム感が少し出ています

AMP F1もチューブを用意して1.50のタイヤにしたらもっとスリム感出るんじゃないかなと期待できます

この1.75のタイヤはだいぶと劣化しててヒビ割れも出てきていました

まあこのタイヤも7年経ちますのでしかたないです

履き潰すまでしばらくこれで行こうと思います

 

最後に少し試乗した感想ですがあんまり大差ない感じです

乗り心地が悪くなった感じもしませんし走行抵抗が減った感じもしません

ロードノイズや振動に関してはタイヤよりもアスファルトの影響がほとんどなんだなと思います

私みたいにサイクリングや長距離を走らない人間はタイヤは見た目で選んでも特に問題なしという気がします

性能より見た目?