大型二輪免許を取りたい 2日目

大型二輪免許の教習2日目です

2日目は予約が2回取れたので2時限連続での教習です

2回目と3回目の教習になります

2回目以降は自分で車庫からバイクを出しスタート位置まで運びます

これがまたすごく重たいです

始まる前から体力奪われます

2回目は卒検Aコースの最初の3分の1までを覚える為何度もコースを繰り返しました

ある程度覚えると後方確認とウインカーをプラスしてウインカーを出す位置や後方確認する位置を覚えました

バイクにも少し慣れたのか前回ほど重さも感じなく少しだけですが操る感じも出てきました

何度も繰り返し走行でとにかくコースを覚えます

とにかく覚えて2回目の教習は終了です

3回目はオートマ車の体験です

連続教習ですがインターバルの10分があったので車庫へバイクを見に行きました

大型二輪の教習用のバイクはCB750が4台とNC750が2台あります

普通二輪の教習用のバイクは比較的キレイで新しいCB400が7台ほどあります

小型限定はCB125Fが2台あります

私が乗っていたCB750をよく見るとタイヤの溝がほとんどありません

残り溝が0.5ミリといったとこでしょうか

特にセンター付近が減っているのでタイヤの丸さもなくなり余計に乗りにくくなってるかもしれません

1台はリヤショック抜け抜け、1台はタイヤがツンツルテン、シートはどのバイクも破れ透明テープで補修されています

NCは乗れるのかどうかわからないしまともなバイクはあるのでしょうか

その隣にあったCB750はタイヤの溝がまあまあありました

次はこれに乗れるなら乗ってみようと思います

ボロいのと整備不良とは違いますので

 

3回目の教習です

オートマ体験ということでこれもまたカウルがあちこち割れたシルバーウイング400というスクーターに乗りました

車体はシルバーウイング600と共通みたいでこれもかなり重たいです

重たい上に取り回しでハンドルを左に切ろうとすると左肩に左ミラーが当たって切れません

このミラーが邪魔をしてなかなか行きたい方向に行けなくて車庫から出すだけでヘロヘロです

3回目は2回目の続きで今度は卒検Aコースの真ん中3分の1を覚えるための反復練習です

スクーターでの一本橋は難しいですが8割ぐらいの確率で渡れました

スクーターですので走る操作に気が行かない分、コースとウインカーの出すタイミングや後方確認に集中できました

またスラロームも少しアクセルワークをしっかりと使って速く抜けれるよう練習しました

だいたいこんな感じで3回目が終わりました

次回はコースの最後3分の1を覚えるのとAコースを通しで走れるように練習するみたいです

まだまだコースを覚える段階で各セクションの磨きをかけるとこまで全然行きません

ですがコースを一通り覚えて走りに磨きをかけ煮詰めていけるようになると走っててかなり楽しそうな教習になると思います

最初はあまりにもバイクが重く、大型二輪受けたの失敗したかなとか思いましたが段々と思うように走らせることができてくると楽しくなってきました

来週は月例杯に教習に会社の試験とやることが有りすぎて少し頭が混乱してますが1つずつ確実にやっていくしかありません

地道な努力がやがて実を結びます